Warning: reset() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/0/lolipop.jp-dp19151043/web/column/detail.php on line 57

Warning: Variable passed to each() is not an array or object in /home/users/0/lolipop.jp-dp19151043/web/column/detail.php on line 58
ver.20.0 初めて観た亀田興毅 ~060802_亀田×ランダエタ~ - 総合格闘技向上委員会 - 格信犯ウェブ

Weekly Column

Home > Column | Weekly Column > 総合格闘技向上委員会

総合格闘技向上委員会

ver.20.0 初めて観た亀田興毅 ~060802_亀田×ランダエタ~

marc_nas
2006.08.03
 私は今日初めて、亀田興毅選手の試合をテレビで観戦しました。今まで弟:大毅選手も含め、一度も観たことがなかったのです。もちろん、紙面やネット、ワイドショウなどでは何度も目にしていますが、我々のサイトでは一度も取り上げたことはありませんでした。試合前、試合後になどによく行うパフォーマンスはいつも興味深く観ていましたが、試合を観ようと思ったことは一度もなかったのです。理由は、端的に言うと"試合を観たいと思うほど興味をそそられなかった"というところでしょうか。ただ、世界タイトル戦ともなれば観なければと思い、この度、重い腰を上げたのです。
 グレイシー・トレインを思わせる家族並んでの入場シーン。TBSのお家芸とも言える(HERO'S、K-1MAXなどでも同様)アナウンサーの家族愛を強調する前フリ。興毅選手たっての希望であるというT-BOLANの人の国歌斉唱。対戦相手へのメンチ切り。どれもなんだか安いドラマを観ているようで、滑稽で稚拙。サムライ TVの「キックの星」という番組の中で我龍真吾選手一家が見せる家族愛、ヤンキー魂とはまるで別物だった。
 そして、試合は始まり、1R終了間際に興毅選手がKOされた直後、ビックリするようなシーンが。おぼつかない足取りで、うつろな表情のままセコンドに戻る興毅選手。その興毅選手に対して、いつも喝なのかビンタを張る父:史郎氏。テンプルが揺れて間もない選手の頬を張るなんて、トレーナーとしては信じがたい行為だった。これもまたテレビを意識した父のパフォーマンスなのだろうか、そうだとしてもとても出来の良いトレーナーだとは思えない。
 その後の展開はご存じの通り、疑惑の判定となった。ホーム・アドヴァンテージというか、ホームタウン・ディシジョンというか、かなり微妙な判定だったが、この点については目を瞑りたい。他国開催であれば、間違いなく歓喜と落胆の表情は逆だっただろう。
最後に私の言いたいことは二つ。
 一つは「屈折した光 ~041014_武士道5~」のリスペクトの項でも述べたが、相手へのリスペクトの心を持てと。プロである限り、試合前のパフォーマンスで観客の観戦欲・ワクワク感を煽ることは然るべきこと。ただ、減量に苦しむ相手の前で骨付き肉をむさぼり食うのはいかがなものかと。また、毎度のように"試合後"に相手陣営につっかかる父の姿。それらには、不快感を憶えた人も少なくないはず。スポーツマンシップとリスペクトに欠けている気がしてならない。
 それともう一つは、更なる高みを目指すなら親離れをすべきと。よく目にする父が考案した独自の練習法と独自の減量法。更に、常に「前や!気合いや!」とのスポ根漫画のごときセコンドの声。協栄ジムに移籍したことで、父との離別が見られるだろうかと思っていたが、やはり変わることはなかった。彼ら兄弟の天賦の才能は日本ボクシング界の宝である。それは曲がりなりにも世界王者まで上り詰めたのだから、誰もが認めざるをえない事実。更なる高みを目指すなら、科学的トレーニングと的確なセコンドのアドバイスが必要だと思う。
 最後に、TBSへ。恐らく試合後、この判定が様々な論争を呼ぶことだろう。ひょっとすると、ヒートアップしすぎた亀田人気が一気にクールダウンするかも知れない。だが、ドル箱スターへと育て上げ、客寄せパンダとなってしまった稀有の才能を、これからも切り捨てることなく、正当に評価し、どんなことが起ころうとも最後まで面倒を見てあげて欲しい。そう切に願う。
[Track Back URL] [Column No.80]